機を見て円に戻そうかしら・・・。
![]() |
さすがに下がり過ぎでは? |
投資 方針
![]() |
さすがに下がり過ぎでは? |
2020年5月末の資産 なんかしらんけど増えました。(適当) 5月もあっという間に終了しちゃいましたね。 コロナの自粛解除はされましたが、警戒して(面倒臭くて)お気に入りのラーメン屋にはまだ行ってないという。6月になったら色々と活動を...
2025年4月末の資産 ガッツリ下落からのんびり上昇 恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、軽く運動、飯。これで一日が終わる日々。 人生下り坂な年齢になったので、なるべく健康を維持して...
強制的な外出を促す効果アリ 近頃、スポーツジムに行って体を鍛えています。(`・ω・´) 次の肉体労働に備えて体力をキープとか、生涯現役のためとか・・・色々と理由はありますが、一番の理由は 無職で暇 だからというクソみたいな理由です。(゚∀゚) 私は極度の引きこも...
年末感を感じる日にバイトに入る弊害か。 クリスマス、大晦日、元旦にこの作業をする私です。 なんだか2020年もあと数日で終わるみたいですね。(´・ω・`)マジカ アルバイトを「水曜日~土曜日」のシフトで入っているのでクリスマスも気づけば終わっていたよ。クリスマスだか...
源泉徴収票が発行されたので記事に。 お金を貰ってスポーツする感覚です。 どうも。 アルバイト先から源泉徴収票を貰ったので、これ幸いとブログネタにするワイです。 2021年を通して、週20時間アルバイト先でワッショイ♪ワッショイ♪とダンボールと戯れる作業に従事した結果、142万円の...
時給がショボショボ 私はセミリタイア生活を目指していますが、セミリタイアにも弱点が存在してます。 それは働いた時の時給がショボいという事です。 そもそも、セミリタイアは社会との接点を維持する為に少々働きながら、余暇を楽しむものだと思っています。 しかし、少...
機を見て円に戻そうかしら・・・。 さすがに下がり過ぎでは? 久しぶりに資産運用の話でも。(゚∀゚) コロナショックから株価も回復傾向にありますが、現在も激しく株価が上下していますね。 一番やべえ時は資産が2,200万円を割りましたが、2,400万円まで回復しております。 割と順...
ヤマトは2ヶ月単位の雇用契約が基本。 フルタイム労働を始めるかも? ヤマトでアルバイトを始めましたが・・・来月で辞めると思います。(;´∀`) ヤマトのアルバイトは2ヶ月の雇用契約が終わったら退職するのが基本。1ヶ月休んだら再びアルバイトに申し込み可能な流れに...
そんな事を思うお正月 何事も無いのが幸せよ。 新年明けましておめでとうございます。 お正月と言う訳でお節、寿司、鍋、肉、餅、みかん・・・etcと食い散らかして、体重が明らかに増えつつある私です。まあ、昨年の11月にヤマトを辞めてから対した運動もせず、食っちゃ寝しているので増え...
今月はどうなったんでしょ? 「家計簿記事を再開するか。(´・ω・`)」とふいに思ったので記事を書いている私です。 真面目に働かない、実家暮らしおじさんの収支になります。興味無い方はスルーで。 収入(円) 支出(円) 給料 113,797 食費(外食含む) 16,313 配当金(M...
0 件のコメント :
コメントを投稿