まったりセミリタイア

アッパーマス層キープの為に、テキトーに働きマース。

メニューを開く
  • ホーム
  • プロフィール
  • 資産推移
  • ポートフォリオ

資産

資産確認(2025年4月)

2025年4月末の資産 ガッツリ下落からのんびり上昇 恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、軽く運動、飯。これで一日が終わる日々。 人生下り坂な年齢になったので、なるべく健康を維持して...

資産

資産確認(2025年3月)

2025年3月末の資産 外債比率が高いので増えた月。   恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、軽く運動、飯。これで一日が終わる日々。 人生下り坂な年齢になったので、なるべく健康...

資産

資産確認(2025年2月)

2025年2月末の資産 寝て起きて金が減る 恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、軽く運動、飯。これで一日が終わる日々。 人生下り坂な年齢になったので、なるべく健康を維持して好きな...

資産

資産確認(2025年1月)

2025年1月末の資産 今年は株価どうなる? 恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、軽く運動、飯。これで一日が終わる日々。 人生下り坂な年齢になったので、なるべく健康を維持して好き...

資産

資産確認(2024年12月)

2024年12月末の資産 資産の最高値を更新。   恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、軽く運動、飯。これで一日が終わる日々。 人生下り坂な年齢になったので、なるべく健康を維持...

投資

2024年NISA枠の投資完了しました。

SBI・SCHDをメインにしていく。 結局、つみたてるのが一番気楽。 どうも。 タイトルの通り、2024年のNISA(成長投資枠)の投資が完了しました。 2024年に買った銘柄としては、 ・BTI 200株 ・EDV 50株 ・235a 200株 ・SBI・SCHD 80万円ほど...

資産

資産確認(2024年11月)

2024年11月末の資産 トランプ就任で自動車株どうなる? 恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、軽く運動、飯。これで一日が終わる日々。 人生下り坂な年齢になったので、なるべく健康...

資産

資産確認(2024年10月)

2024年10月末の資産 主に円安で少し増えた。嬉しい?   恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、軽く運動、飯。これで一日が終わる日々。 人生下り坂な年齢になったので、なるべく...

資産

資産確認(2024年9月)

2024年9月末の資産 石破ショック来るのだろうか? 恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、軽く運動、飯。これで一日が終わる日々。 人生下り坂な年齢になったので、なるべく健康を維持...

資産

資産確認(2024年8月)

2024年8月末の資産 円高進むんですかね? 恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、軽く運動、飯。これで一日が終わる日々。 人生下り坂な年齢になったので、なるべく健康を維持して好き...

Next>

カテゴリー

  • セミリタイア
  • はじめに
  • 家計簿
  • 仕事
  • 資産
  • 趣味
  • 投資
  • 日記
  • 配当金
  • 売買
  • 方針

ブログ アーカイブ

このブログを検索

人気記事

  • 資産確認(2020年5月)

    2020年5月末の資産 なんかしらんけど増えました。(適当) 5月もあっという間に終了しちゃいましたね。 コロナの自粛解除はされましたが、警戒して(面倒臭くて)お気に入りのラーメン屋にはまだ行ってないという。6月になったら色々と活動を...

  • 資産確認(2025年4月)

    2025年4月末の資産 ガッツリ下落からのんびり上昇 恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、軽く運動、飯。これで一日が終わる日々。 人生下り坂な年齢になったので、なるべく健康を維持して...

  • セミリタイア生活を送ってみた感想。

    週3のアルバイト生活の実際。 まったり生きてます。 週3のアルバイト生活を始めたバイト戦士です。(゚∀゚) 先月までは労働時間ゼロだったので、このままでは破産確実なリタイア生活を送ってましたよ。 ようやくセミリタイアの「セミ」部分が付与された格好になりまし...

  • 社会保険加入型のセミリタイアが結構良いかも。

    週20時間労働の最低ラインで社会保険に加入すると吉。 なんだかお得な気がしてきたぞ。 先月から週15時間→週20時間勤務に変更になりました。その関係で会社の社会保険に加入したのですが、結構というか かなり 良い気がしてますよ。セミリタイア時のライフハック手法かもしれんね。今回は...

  • 引きこもり無職とジムの相性が抜群

    強制的な外出を促す効果アリ 近頃、スポーツジムに行って体を鍛えています。(`・ω・´) 次の肉体労働に備えて体力をキープとか、生涯現役のためとか・・・色々と理由はありますが、一番の理由は 無職で暇 だからというクソみたいな理由です。(゚∀゚) 私は極度の引きこも...

  • 家計簿(2021年3月)

    今月はどうなったんでしょ? どうも。(´・ω・`) 真面目に働かない、実家暮らしおじさんの収支になります。興味無い方はスルーで。 収入(円) 支出(円) 給料 89,760 食費(外食含む) 20,130 配当金(JT) 122,715 日用品 1,367 配当金(BP) 8,4...

  • PS5を買えないので、iPhone SEを買う事に。

    抽選に当たらない私です。ムシャクシャするぞ! 「PS5抽選」で申し込み可能なサイトを探す。 PS5が何となく欲しい・・・。(´・ω・`) そんな思いで、ひかりTVだったり、ヤマダ電機のPS5抽選に申し込み続けて早半年。一向に当たる気がしません。 購入できた所であまりプレイしない...

  • 資産確認(2025年1月)

    2025年1月末の資産 今年は株価どうなる? 恒例の資産確認記事です。 相変わらず働かずにダラダラ過ごす日々です。 株をちょろっと確認して、YouTube見てネットサーフィン、軽く運動、飯。これで一日が終わる日々。 人生下り坂な年齢になったので、なるべく健康を維持して好き...

  • 今後も旨いものを食えればそれで良い。

    そんな事を思うお正月 何事も無いのが幸せよ。 新年明けましておめでとうございます。 お正月と言う訳でお節、寿司、鍋、肉、餅、みかん・・・etcと食い散らかして、体重が明らかに増えつつある私です。まあ、昨年の11月にヤマトを辞めてから対した運動もせず、食っちゃ寝しているので増え...

  • 税引前の配当金を100万円にしちゃおうかな。

    損出しすれば手取りも100万になるし。 そろそろ暴落が来るんじゃない?という事がけっこう前からチラホラ言われてますね。(゚∀゚) 私も暴落の時を今か今かと待ちわびているのですが、いい加減に待ちくたびれて来ましたよ。 暇な事もあって配当金と現金余力を結構な頻度で...


PVアクセスランキング にほんブログ村
Powered by Blogger.