2018年に受け取った配当まとめ


2018年の配当金(総括)

配当金を年々増やして行きたい。(イメージ図)

2018年にどれだけ配当金を受け取ったか確認してみました。(`・ω・´)

米国株の配当金の記事は毎月書いてますが、年単位で振り返る記事をこれまで一度も書いて来ませんでした。

また、日本株の配当も多少ありましたが、ブログで一切触れて来ませんでした。

そんなわけで、備忘録の意味を込めて日本の配当も含めてまとめておきます。

日本株

コード 銘柄
1566 上場新興国債 28,980
2914 日本たばこ産業 17,930
9414 日本BS放送 1,515
9831 ヤマダ電機 1,036
合計 - 49,461

米国株

シンボル 銘柄 ドル
BTI ブリティッシュアメリカン 246.55
D ドミニオンエナジー 89.45
DEO ディアジオ 83.24
JNJ ジョンソン&ジョンソン 58.65
KMI キンダーモーガン 43.19
MMM スリーエム 17.65
MO アルトリア 105.93
NGG ナショナルグリッド 466.91
PEP ペプシコ 22.74
PFF 米国優先株式ETF 110.98
PM フィリップ モリス 303.45
RDSB ロイヤルダッチシェル 413.60
T AT&T 564.64
WBK ウエストパック銀行 350.3
合計 - 3055.38

日米株の合計

1ドル110円として換算

日本株 米国株 合計
49,461円 336,091円 385,552円

感想

2018年に受け取った配当金は38万円ほどでした。

月あたり3万円を超えているので、ちょっとしたお小遣いになってますね。(゚∀゚)
これが4万円、5万円・・・と増えて行き、10万円まで到達すればお小遣いどころか、生活費を賄えるレベルになります。

別記事に詳しく書きますが、2019年の配当金は60万円程を予定しており、月あたり5万円となってます。
月5万円は大きな金額でして、多めの小遣いになります。
2ヶ月分を手を付けなければ、米国株を手数料的に損しない金額で配当再投資もできちゃいますね。
俗に言うお金がお金を呼び込む状況になるわけですな。(*´ω`*)

現在無職ですが、再就職してきちんと働き、質素倹約に努め、投資を実施すれば月10万円は数年の内に達成できるでしょう。
セミリタイアが手の届きそうなところまで来てるなぁという感じです。


ではまた。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

0 件のコメント :

コメントを投稿