資産確認(2021年4月)

2021年4月末の資産

 

月末になったので恒例のアレです。
 
近況ですが、相も変わらず適当にヤマトでバイトして、やりたいことをダラダラやるだけの退廃的な生活を送っております。
 
コロナの影響で判を押したような生活を続けているので、マジで書くことが無いです。にしてもこの生活にも飽きて来た感が・・・。
 
ふらっと一人旅に出たい気持ちにもなって来ているので、コロナ真面目に無くなってほしいわ。

今月はどうなった?

 
先月から-21万円となっています。(´・ω・`)
 
BTIの割合が大きいので、ほぼBTIの減少分ですかね。

現在の保有株

日本株、海外株共にノータッチ。

つみたてNISAとiDeCoで投資信託が勝手に積立られるのみとなってます。これはこれで良い傾向でしょうね。

日本円とドルの合計が1500万円ほどあるので、暴落待ちおじさんになろうかなと。

有事の際に日本円でS&P500の国内ETFを購入、ドルでUL、DEO、SNN、GSK、AZNを購入する感じかな。

良い意味で暴落来るまで寝てようかなと。では。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

0 件のコメント :

コメントを投稿